校内合唱コンクールの伴奏者賞

0
    練馬区桜台2丁目ピアノ教室です。
              (楽典・歌の指導含む)



    ★★★  校内合唱コンクールの伴奏者賞 ★★★

    中学生の男の子、
    合唱コンクールで 伴奏者賞に選ばれたそうです。

    校内全体と、クラスの合唱の伴奏者に、
    先生から指名されたそうで、
    クラスの曲の伴奏と、学年全員で歌う伴奏の2曲の伴奏を受け持ちました。

    2曲とも、そんな簡単な曲では無かったけれど
    クラス対抗の合唱曲の伴奏で、
    学年ごとではなく、中学全体の3人に選ばれたようです。


    中学受験をする子は、
    大抵の場合、辞めてしまう子も多いです。
    家の教室の場合は、最近は復活する子も多いです。
    彼の場合は、中学受験勉強最終学年で 小学5年の2月からお休みして、
    受験終了と同時に、ピアノの勉強を再開しました。


    小さい頃は、
    "なんで、男なのに、ピアノやんなきゃいけないんだよ〜!"
    と言いながら、教室に来てたことも。

    "男の子が弾けるとカッコいいんだよ!"
    と、慰められ、
    その時は、不満もあったのでしょうけれど、
    いろんなことを、乗り越えて
    いまは、
    そんなことも忘れてしまっているかもしれません。
    面倒なことや、難しいことも 頑張って
    我慢強いところがあったと思います。

    良い思い出ができましたね!
    教室でも、後輩の男の子たちの憧れにも なっています。


    おめでとう!
    嬉しいです!



    JUGEMテーマ:習い事・資格・講座
    posted by: 山下 睦美 | 教室の風景 | 03:09 | comments(0) | - | - |

    課題曲集めに奮闘!

    0
      ★★★  課題曲集めに奮闘! ★★★
      ピティナのコンペの課題曲の説明会に参加する為に、
      楽譜を集め!

      楽器店で、不足の楽譜を購入。
      これが、半端なく高額!
      1曲ずつ本が違うし、
      E級までそろえるだけで、
      何十冊になるのだろう‼



      IMG_2674.JPG
      一部の楽譜たち・・・。

      これらの曲は、子供たちに勉強してもらうのに
      魅力的で、為になる物ばかり!

      そして、コピーも大変な作業。

      毎年の大作業!!

      この説明会で、演奏の仕方のヒントを
      知ることが出来るので、
      有意義な一日となります。


      熱心な先生のお仲間も増えました♡

      JUGEMテーマ:習い事・資格・講座
      posted by: 山下 睦美 | 教材について | 01:39 | comments(0) | - | - |

      ジャンル違いで学ぶ貴重な体験!

      0
        ★★★ ジャンル違いで学ぶ貴重な体験!文京ジャズステップに参加   2015.2/22(日)★★★

        勉強と体験と楽しみの為に、ピアノトリオに参加💕

        ジャンルが違うと、音楽の捉え方や、価値観が、まったく違うことに
        戸惑います。

        私は、ジャズや等のポッピュラー音楽とは、まったく無縁な人間でした!
        生徒たちに、ポップスやりたいと言われてきたこともあり、
        自分の為というより、教室で使える音楽を学びたいと思ったのがきかっけです。

        ピアノの先生をしたのは、大学時代から、アルバイトとして始めたのがきっかけ。
        教えるのが、楽しくて大好き、
        自分が育ってきたピアノ教育に、違和感があり
        子供たちが、楽しく学べて、音楽が大好きになれることに こだわって、
        ずっと、講習会や研究会に通い続けてきました。


        また、音楽大学を卒業してからも、現代にいたるまで、
        声楽も勉強し続けてきました。ほんと、ジャンル違いもはなはだしい!
        卒業してからも、色んな先生方に、レッスンに通い続けました。

        合唱団にも参加したり、
        ウイーン学友協会や、カーネギーホールで歌わせていただく体験も。
        ミュージカル出演の依頼も受けて、舞台を体験。


        小さころからのクラシックピアノの勉強で、学んできたものと、
        ジャズの演奏方法は、共通点も無くはないけれど、
        真逆に違うところが、とても多く、目新しいことばかり


        高木先生のリズムトレーニングをし始めて、2年半位。

        佐土原先生にポピュラー講座を終了、
        秋谷先生に、ジャズ理論や、演奏法のコツを教えていただき、
        ジャズセッションに参加する機会に。

        そして、今回、まだまだ、私にも、勉強することの可能性がある!
        そんな思いを抱かせてくれる先生や仲間たちに出会えました。


        ドラムとベースが入るピアノトリオは、
        本当に心強かったです。

        今回は、16ビートにチャレンジ
        口三味線でチェック
        カウントの打ち方チェック


        本番後は、お友達のピアノの先生方からは、カッコよかったと矢印上
        でも、自分が、その不出来を、一番、自分が解っていました。汗

        本番を経験するって、
        本当に勉強になります

        思い通りに上手くいかないのが本番。

        〈しかし、結果より、その過程の勉強が、良かったと思います。〉

        私を応援してくれ、励ましてくれたお友達のピアノの先生仲間達。
        ありがとう♡

        楽しかった!


        IMG_2565.JPG

        IMG_2564.JPG

        IMG_2570.JPG








        JUGEMテーマ:習い事・資格・講座
        posted by: 山下 睦美 | ライブ・コンサート・イベントセミナー・講座・セッション・など | 01:49 | comments(0) | - | - |

        2015年02月19日のつぶやき

        0
          04:18
          【公開録音】赤松林太郎 「バルトークのミクロコスモスより」(2015年2月19日(木)) http://t.co/JQi0HxrcFx @ptna_webさんから
          04:17
          じっくり聴きたい、ミクロコスモス。赤松林太郎先生。https://t.co/F6FlCZ3xqR
          04:12
          講談社から文庫化!『ピアノを弾きたいあなたへ』発売です♪ http://t.co/LCu51O3MsU
          03:44
          溜息やめて、「頑張った!」と自分を評価。 http://t.co/a8bRULsHri #jugem_blog
          01:41
          バレンタインの友チョコ http://t.co/V0KbCLm3bo #jugem_blog
          posted by: 山下 睦美 | ツイッター | 03:11 | - | - | - |

          溜息やめて、「頑張った!」と自分を評価。

          0
            ★★★ 溜息やめて、頑張ったね。と自分を評価 ★★★

            小さなお子様と  いつも一緒に見える素敵なお母様!

            「今日も、良いことに 気付かせて頂きました。
            私も気を付けます!」
            と、喜んで帰って行かれました。



            習い始めたばかりの、小さなお子様。
            指を動かすのが、まだ得意ではなさそう。。。
            一つの課題を終えるたびに、
            ふーっ!
            と、ため息。

            それをみて、
            「ねえ、一つ終えるたびに、一息つかないで、
               課題を全部、続けてやっちゃいましょうよ!

               ほら、お母さんが、朝起きて、一つ仕事するたびに
               ふーっ!
               てため息ついてたら、幼稚園に間に合わなくなっちゃうでしょう?

               一気に仕事を終えて、しんどいと思ったら、
               偉いなあ!凄いじゃん!
               って、自分の頭を撫でて、良し良し頑張った!と、褒めちゃってみたらどうかな。

               ふっ!って溜息つくより、力ややる気が出てくるじゃないかな。

               ねっ!お母さん!」

            そうしたら、とても、素直なお母様、

            「そうか!
                わたしも、そうしていないか 気を付けます!
                頑張ってみます!」

            えっ!
            偉いなあ!
            そのお母様の素直な姿勢!

            反対に、
            私も、こんな風に素直に反省出来るかしら。。。?
            そんなことに気付かしていただけたお母様でした。









            jugemテーマ:習い事・資格・講座
            posted by: 山下 睦美 | 教室の風景 | 03:44 | comments(0) | - | - |

            バレンタインの友チョコ

            0
              ★★★  バレンタインデーの友チョコ ★★★  2015・2/15(土)

              バレンタイン翌日に、手作りのお菓子頂きました。
              毎年、作って持ってきてくれる子は、決まって同じ子たちです。
              大勢のお友達に作ったのだろうね。
              貴重な一袋なんだろうね。
              ありがとう!
              気にかけてくれるのは、本当に嬉しいです
              💕


              20150219_1326871.jpg


              jugemテーマ:習い事・資格・講座
              posted by: 山下 睦美 | いただきもの💓 | 01:40 | comments(0) | - | - |

              ピアノが面倒、だけど、乗り越える価値はあるよ!

              0
                ★★★   譜読みが嫌い、練習が嫌  、ピアノが面倒
                     だけど、乗り越える価値はあるよ!            ★★★


                《やっぱり、ピアノの練習が 好きじゃないんだな!》
                と感じてる子に向けての応援エール。

                「向かないなら、辞めちゃって違うことをすればいい。」
                「好きじゃないなら、他に好きなことを見つければいい。」
                という考え・・・もあるけれど。

                ピアノに限って、その考えは違うと思います。
                私も嫌いだったので、実体験から思うのは、
                嫌いな子ほど、音楽を続けて勉強しておくべきでは?
                その子の感性が開かれるために。



                音楽は、色んな場面で必要なもの。
                ピアノは、音楽の基本を身に付けるのに、
                とても良い習い事の一つ。
                ピアノは先天的な能力より 後天的な努力が必要。
                小さい時に才能を感じた子でも、
                勉強を辞めてしまうと、
                ピアノは上手く弾けるようにはならない。


                まずは、面倒な譜読み。
                すらすら読めない。
                指がすぐに動かない。
                右手、左手、両手、毎回弾けないところ等、練習が面倒。
                1小節先まで、目が追い付かない。
                じーっと座っていられない。
                いろんな理由があるでしょう!

                でもね。
                とにかく、続けよう。
                他にやりたい事がないうちは!



                出来なかったことが、段々出来るようになれば、
                あとから、好きな感情や自信が芽生えてきたり、
                今まで見えなかった感性が開かれます。


                自分を育てるのは、自分しかいない!
                努力は、栄養!


                いつか、嫌いなことは過去になるよ!
                そして、成長した自分に、自信を持てるようになる!
                たとえ、周りから見てあゆみがゆっくりでも!!
                音楽を楽しみ、人生を豊かにするのは、自分だから!



                初めから、上手くいくわけではない。
                上手くいかなくて当たり前。
                努力が、宝物。
                たくさんのことを 乗り越えなくてはいけないことが、わかるでしょう。


                辛い時は、私も一緒に、あなたの苦しみに
                耐えましょう!
                少しずつでも、努力しましょう。
                努力は、なかなか簡単じゃ出来ないけれど。


                今の沈んだ暗い壁を乗り越えて!
                どうすればいいのか、見つけ出そうよ!

                克服できるまで、まだまだ、時間はかかるものだから。
                だから、値打ちがあるんだよ!

                何かに向けて頑張るとき、
                簡単には解決できないものは多い。
                だから、それだけの価値が出てくる!

                楽しみは、いつか 見つけ出せる!
                そして、楽しみは、大きくなる!
                きっと。






                ★小さい頃は嫌いだったけれど、続けたおかげで、素敵な賞を貰えました。★

                             →  http://mucchannmusic.jugem.jp/?eid=341


                JUGEMテーマ:習い事・資格・講座
                posted by: 山下 睦美 | ピアノが嫌になったとき | 03:30 | comments(0) | - | - |

                2015年02月14日のつぶやき

                0
                  02:29
                  【実施レポ】2014アレンジワークショップ 小原孝先生 http://t.co/lBLXbpyQyI @ptna_webさんから
                  02:24
                  【実施レポ】ギロック・ブルクミュラーから始まる<きわだつ>演奏へのアプローチ(赤松林太郎先生) http://t.co/yMIhDg6Xqg @ptna_webさんから
                  posted by: 山下 睦美 | ツイッター | 03:11 | - | - | - |

                  2015年02月12日のつぶやき

                  0
                    16:00
                    14歳までに楽器を習っていた人は、脳が衰えにくいと判明 http://t.co/mC6sQKce3W
                    posted by: 山下 睦美 | ツイッター | 03:11 | - | - | - |

                    お仲間の先生のピアノの発表会で 生歌でゲスト出演。2014、1/17

                    0
                      ★★★  お仲間の先生のピアノの発表会で 生歌でゲスト出演  やったv2014,1/17 ★★★


                      昨年のリズムトレーニング勉強会で、ゆう★
                      『アナ雪』を弾き語りしたとき、
                      歌の評価を頂いたのが縁で、


                      『花が咲く』の歌の伴奏をしたい生徒さんを盛り上げるためにと、
                      リズムのお仲間の金子先生より 
                      ご自分の発表会での歌の依頼をうけて、

                      ゲスト出演させていただきました。
                      キラキラonnpu桜


                      「生徒さんたちが、初めて聞く生声に 口をポカーンと開けたまま、見入ってたの」と
                      「涙が出てきた」と感涙してくれた生徒さんもいたのよと、
                      今日、金子先生にお会いして、  
                      またも、褒めてくださいました。

                      喜んでいただけて光栄です!矢印上ききらきら

                      ごきげ〜ん
                      ♪これからも、縁があれば、歌いま〜す!!♪
                      お声を掛けてくださ〜いませませ🎶

                       




                      きっと感涙してくれたのは、『花は咲く』の作品の力があるのだと思います。
                      この歌詞は、色んな立場の方の心情に語り掛けることができます。
                      star花


                      他にも、日本歌曲  中田喜直さんの『さくらよこちょう』
                      の依頼を受けて、
                      私からは、18番の   ヘンデルのリナルドのアリアとで 2曲。
                      ラヴネコ


                      クラッシックにおける 素敵な曲も、面白い作品も
                      学校で取り上げられなくなってしまってからは、
                      最近の子供たちは習う術すらなく、
                      そういう世界があることすら知りませんものね・・・。
                      暑い

                      でも、私立の学校では、音楽の授業でしっかり習うこともあるみたいですが。


                      そういえば、うちの生徒たちは、歌も上手な子たちが多いです。

                      「歌のテストの前に、チェックしてください。」

                      と、見てあげることもありますが、

                      押した地声ではなく、綺麗な透明な声で歌う子も多いです。

                      ソルフェの時間に、歌い方のコツをさりげなく伝えたりしてます。

                      しかし、クラシックの埋もれている過去の芸術作品の何と、もったいないことか!Dosomo_kao9
                      金子先生は、過去に沢山の歌の伴奏の経験があり、
                      中田喜直さんの『さくらよこちょう』が お好きだったそうです。
                      ゆう★

                      『さくらよこちょう』は、

                      満開の桜を見ながら、過去に、一緒に来た元恋人をふと思い出し、華やかな桜を、花の女王と賞賛し、花びらの散音も歌いあげる
                      なんとも品のある素敵な歌です。
                      ゆう★





                      💕舞台で頂いたお花と、舞台上に飾っていたシクラメン💕ハートハート


                      1週間後に、正月の花と 合わせて 生け直してみました。
                      私は、小さい頃から、お花が大好き。

                      頂いたお花は、まだ、元気です。
                      もう少し楽しめそうです。

                      〜正月の花と一緒に アレンジして 玄関に飾ってます〜 
                      (^^♪
                      ハート

                      IMG_2499.JPG

                      廊下にも。♪

                      お部屋の机上にも。♪
                      IMG_2512.JPG

                      和と洋の花が混ぜこぜに。。。







                       

                      posted by: 山下 睦美 | ライブ・コンサート・イベントセミナー・講座・セッション・など | 01:30 | comments(0) | - | - |